高圧洗浄機のケルヒャーでらくらく綺麗にコンクリートの溝掃除(掃除前後の写真あり)

概要

f:id:jumping_rabbit:20170713223342p:plain

丁度いい感じの汚れがあったのでケルヒャーで掃除して掃除前後の写真を撮ってみました。

掃除前

f:id:jumping_rabbit:20170713222105j:plain

掃除後

f:id:jumping_rabbit:20170713222116j:plain

結果考察

緑の部分や黒っぽい部分が真っ白になっているのがわかると思います。

他の箇所も掃除したのですが、写真の箇所を含め、ケルヒャーの最大出力(私が使用した古いケルヒャーは最大吐出圧力7.5MPa)でギリギリ取れるところが多々あり、やっぱり出力は大事なんだなと思いました。(洗剤を使用していないからかもしれませんが…)

実は最近、ケルヒャーの取り回しが面倒になってきて、充電式の高圧洗浄機を物色していましたが、今回の掃除で、忘れていた充電式は出力が弱すぎという事実を思い出し、このままこの電源式のケルヒャーを使っていこうと決めたのです。

デメリット

この高圧洗浄機は電源式で給水ホース、出水ホース、電源ケーブルが本体に取り付けられることになり、取り回しが面倒です。

特に私の場合、長距離掃除するので2つのホースを接続したり、電源コードを延長したりしているのでなおさら。

もう一つのデメリットは音がうるさい(掃除機よりはるかにうるさい)ということです。静音タイプのケルヒャーがどの程度静になるのか気になります。

メリット

良い点はデッキブラシで何度こすっても取れなかった部分が高圧洗浄機だと取れるということです。掃除すると本当にきれいになるので楽しいです。吐出までのホースの接続等の準備は楽しくないですが。

もう一つのメリットは洗剤を使わなくても良いので、建物に優しいということです。建物を大事に使っていきたいなら洗剤を使わないのは大きなメリットです。